fc2ブログ

apple style

drecomが無くなるので、お引越して参りました。 普段から気になっていること、知って驚いたこと 日常的なこと、節約や便利な情報キャッチした時に 書いていきたいと思っています。

Entries

第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おすすめの防寒対策はなんですか?」です寒さも本格的になり、出かけるのが億劫になりがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか私は温かい飲み物を飲むことを防寒対策としています温かい飲み物は持っているだけでも温まりますし飲むと体の内側からじんわり温かくなるのでコンビニでも小さめサイズの温かいペットボトルをしょっちゅう買ってしまいます皆様の...
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの防寒対策はなんですか?」



私のおすすめは、湯たんぽです。

この形を日中ずっと使ってます。
teenの頃から冷え性。手放せない。

ゴム製で、氷枕にも使えるのが良いのと
ウエストゴムのボトムに挟んでもいい大きさで
腰に腹にと雪の日は当ててるだけで動けるw

挟むの前提でお湯を入れるので少し少な目で済む。


水である事で動くからなんでしょうね。
ゆらりゆらりとじわじわとしんまで
温めてくれるので冷えからくる辛いとこも
何となくケアもできてます。




それに結構本体の耐久がある♪

冷めたらお水になるから
バケツにためてベランダにまいたり
お掃除に使ってます。

省エネでありエコでありお湯をかえる手間で
座ったきりにならずで冷めてきたらかえるので
すくっと動いて何か見つけて作業しだすと
体もそのままぽかぽか。

ホッカイロは仕事時や外出が長い時、雪の日に
使うようになってしまうのですがこの冬は殆ど使ってない。




ちょっと目新しくて、友達が湯たんぽを

「めんどくせえ、いちいちめんどくせえから
エアコンだけど寒い寒い」

いっていたのでお誕生日にいいかなと
今チェックしているところです。
1500円くらいで買えるのでいいなあ。

電気毛布の湯たんぽ版ですね。

足の不自由な叔母にもいいかなあと。
こたつに入ったきりなので心配です。
温かくていいんだけど、あまり水分も沢山取らないようで
また足から水分蒸発して血栓が心配です。

こたつで寝るのは風邪をひいたり脱水に注意です。
子供の頃、よく転寝して風邪ひきました。




どんな感じなのかなーと
どこかで体験湯たんぽできたらいいのに。


apple
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

calender

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

検索フォーム

profile♪

applestyle

Author:applestyle
apple style blogへ、ようこそ!

普段から気になっていること、知って驚いたこと 日常的なこと、節約や便利な情報キャッチしたり、明日が少しでも楽しく、うれしく、笑顔になれるような時間を、小さなしあわせを、つなげてゆきたい。 コスメること、食べること、眠ること、歩くこと、芸術鑑賞大好き。

drecomが無くなるので、お引越して参りました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 健康ブログへ

QR code

QR

i like shopping (^-^)


navi..watch..pet..

zexy..mirai..fish..cosme

ゼクシィnet アバター



右サイドメニュー

i like shopping (^o^)

ブロとも申請フォーム

nBanners

link banners...

◇無料占いアイテムはここから!◇



サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
チャンスイットでお得生活

manna for Donation

お得なポイント貯まる!ECナビ
アフィリエイト 初心者